節約中の私達夫婦が結婚指輪を買いました!【選び方やお得な来店予約】

 

 

こんにちは!ぱるたです。

 

入籍の時期がコロナが流行り始めたころと重なってしまい、しばらく結婚指輪を見に行くことすらできなかったのですが、先日ようやく買うことができました!

 

私も結婚指輪を選ぶ時に色々調べたりもしたのですが、とにかくブランドや種類が多いですし、どんな風に選べばいいか結構悩んでしまったので一応私達夫婦がどのように指輪を探したのかをまとめておきます。

 

もしどなたかの参考になるのなら幸いです。

 

 

*一応ギフト券がもらえるなどのお得情報には、【お得!】という目次を付けています。

 

 

 

 

まずは自分達の欲しい指輪をなんとなくイメージする!

 

f:id:parutablog:20200808202715j:plain

 

 

まずは当たり前のことではありますが、どんな指輪が欲しいのか、また予算はいくらくらいなのか、というのをぼんやりとでもイメージすると選びやすいです!

 

 

私達が1番初めに話し合った時は、お互いこんな感じのイメージでした。

 

 

夫:基本はぱるたの好みに任せる。プラチナ希望、太めのものがいい。

私:自分用はピンクゴールドがいい!細身で華奢な感じの指輪が可愛い。

 

 

見てお分かりいただけるように、結婚指輪のことを何も知らない私は完全にファッション指輪の好みでイメージしていました。

 

 

なので実際に結婚指輪の画像を見てもどれもあまりピンと来ず、そこから私はとにかく結婚指輪の画像を見まくって、ショッピングモールなどに買い物に行った時にふらっと指輪屋さんをのぞいてみたりしました。

 

 

いろんな指輪を見ていると、自分の目が肥えてきて好みが定まってきます!

 

 

 

素材を決める

f:id:parutablog:20200808202936j:plain

 

 

最初はあれだけピンクゴールドにこだわっていたのに、いろんな指輪を見ているうちに感覚が変わってきました。

 

 

結婚指輪選びで特に大切なのは、「長く付けられるものを選ぶ」ことだと思います。

 

 

私の場合、50代や60代でもピンクゴールドの指輪を付けているのをイメージした時に似合わない気がしたので、結局プラチナにすることにしました。

 

 

プラチナは素材としても劣化がしにくく優秀ですが、人によってこだわるポイントが違うので、自分のこだわりポイントで決めると良いと思います。

 

 

例えば中には数十年経った後、記念日に指輪を買い直す夫婦もいらっしゃるそうですし、結局は自分達が気に入ったものを買うのがどれも正解だと思います!

 

 

ちなみにメジャーな素材には、こんなものがあります。

 

・プラチナ

・ホワイトゴールド

・イエローゴールド

・ピンクゴールド

・コンビネーション(プラチナとゴールドが混ざっていたり)

・シルバー

 

 

夫婦で全く同じ素材にしなくても、旦那さんはプラチナ、奥さんはゴールドで雰囲気の似た指輪を選ぶ、なんてこともできるみたいですよ!

 

 

 

デザインを絞る

 

あまりにもイメージがぼやっとしているとお店に選びに行く時にかなり迷ってしまうので、デザインも画像などを見ながらなんとなくイメージしておくのがおすすめです♪

 

 

例えばシンプルなストレートのものがいいのか、少し波打っていたりV字になっているものがいいのか、指輪は細身か幅広か、宝石はどのくらい付いててほしいのか…などを考えてみるといいかと思います。

 

 

私は結局こんな感じのものがいいなと思っていました。

 

・完全なストレートではなくゆるやかにウェーブしているもの

・極細とまではいかないけど、華奢な感じに見える細身のもの

・あまりキラキラしすぎず、小さいダイヤがさりげなくついているもの

 

 

夫はそこまでこだわりがないので、私がこんな感じのこだわりからペアで候補をいくつか出して、夫と一緒に絞っていく形にしました。

 

 

 

予算をイメージする

 

 

予算も大体でいいと思います。

 

結婚指輪の平均額などを調べるとたくさん出てきますが、高級なブランドのものが欲しい方もいれば、夫婦で手作りしたい方、何かしらのペアリングを付けるだけで充分だという方などみんな人それぞれです。

 

 

私達もペアで15万くらいでイメージしていましたが、実際にお店に行ってすごく気に入ったものがあればオーバーしても全然OK!逆にそれより安くても気に入ったならそれでもOK!という感じで決めました。

 

 

 

【お得!】マイナビウェディングからお店を探す

 

 

これは必須ではないのですが、私達は【マイナビウエディング】 というサイトを使って指輪やお店を探しました。


 

結婚指輪のブランドはとてもたくさんあって、あまりブランドに詳しくない私にとって、自力でブランドを絞るのは結構難しかったです。

 

 

でもマイナビウェディングでは自分のこだわりから絞り込んだり、予算の下限・上限も設定できるので、自分の好みに近い指輪が一覧で表示されてかなり探しやすかったです!

 

 

あとさらに重要なのがここからです。

 

 

私が指輪探しをしていた時は、「カップル応援キャンペーン」というのをやっていて、マイナビから来店予約してお店に行くことで最大10万円のギフト券がもらえるというキャンペーンです。

 

 

来店予約して行った店舗数や購入の有無などによって、もらえるギフト券の金額が変わります。

 

 

あとは来店予約して行くとお店によってはそこでもギフト券がもらえたり、マイナビのサイトでは併用可能なTポイントがもらえるキャンペーンもやっていたので節約好きにはかなり嬉しいキャンペーンだと思います!

 

 

私達は2店舗来店予約したのですが、1店舗目で気に入った指輪に出会えたのでその場で購入しました。

 

 

1店舗の来店か2店舗の来店かでももらえる金額は変わりますが、せっかく素敵な指輪と出会えたので午後は普通にデートすることにして、このキャンペーンで浮いたお金でちょっといい焼肉ランチを食べました。(結局使ってるっていう。笑)

 

 

他にもゼクシィなどでもキャンペーンをやってたりしますが、私が見た時はマイナビウェディングの方がお得感がありました!

 

 

もしマイナビウエディング で自分が気になる指輪があれば、普通にお店に行って買うより絶対お得なので、節約好きの方は見てみてください♪

 

 

 

 

最終的に決めたブランド

 

f:id:parutablog:20200808202324j:plain

 

 

結局私達が素敵な結婚指輪と出会えたのは、I-PRIMOというブランドです。

 

 

マイナビウェディングでスクロールしていると何回も目に留まるので、自分の中で候補にしておきました。

 

 

でも指輪の形が少し尖っている部分があるように見えたので、それも実際に見てみようと思い、夫婦で来店予約をして見に行きました。

 

 

そこで実際に指輪をしてみると2人ともこれだ!とピンときて、結局他の指輪も色々とはめてみたりしましたが最初の直感にはかなわず、その指輪に決めることにしました♪

 

 

I-PRIMOでは、お店に着いたらすぐに2人席に案内していただき、座って指輪をじっくり見られるような環境でした。

 

 

お店の方の対応も良く、購入時に担当していただいた方が受取時には不在だったのですが、会えないからとお手紙まで用意してくれていて感激しました!

 

 

あとは指輪を載せると可愛らしい写真が撮れるカードなどもサービスでいただいたので、その後2人でルンルンで写真撮影をしました(笑)

 

 

 

ブランド選びのポイント

 

ちなみに指輪を選ぶ時、私は素材やデザインなどばかりに目が行っていたのですが、ブランド選びにもいくつかポイントがあります。

 

 

まず、質を追求しているブランドは、ダイヤモンドカットマイスターのような一流職人の方が1つ1つプロの技でダイヤモンドを削っているようです。

 

 

私達はふらっといくつかのお店を見に行ったりもしたのですが、削り方にまでこだわっているブランドは専門の拡大鏡のようなものを使ってダイヤのカットを見せてくれるような印象を受けました。

 

 

カットが綺麗だと光が当たった時にすごく綺麗に光るので、せっかく一生付けるような指輪なら細部までこだわったものの方がいいかな?と思います。

 

 

 

次に、アフターフォローのことを考えると、全国に店舗があるブランドの方が安心ではあるかと思います。

 

 

例えばクリーニングや修理が必要な時に、今後どこに住んでいたとしても気軽に来店できる距離の方がいいですよね。

 

 

それと同様に、当たり前ですがアフターフォローもなるべく手厚いブランドの方が安心できます。

 

 

デザインだけでなく、同時にそういった点も頭に入れてブランド選びをすると良いかと思います♪

 

 

 

【お得!】リングラフで口コミ投稿してまたギフト券ゲット!

 

 

指輪を買った後もまたもやギフト券ゲットのチャンスがありました!

 

 

Ringraph(リングラフ)という指輪の口コミサイトで口コミを投稿すると、最大2500円のAmazonギフト券が全員もらえるそうです。

 

 

試着したものや購入したものの口コミを投稿して、掲載された後にメールにてAmazonギフト券を受け取れるようです。

 

 

私は試着した指輪はちゃんと写真を撮っていなかったので、購入した指輪の口コミのみ投稿しました。

 

 

そのためギフト券の金額は少ないですが、口コミを投稿するだけで全員もらえるので、これも結構お得だと思います。

 

 

 

まとめ

 

以上、私達夫婦が結婚指輪を探して買うまでをまとめました。

 

キャンペーンについては内容が変わったり、やっている時期とやっていない時期があったりするかもしれないので、また調べていただいた方が良いかと思います。

 

結婚指輪を探す時に選び方がわからず悩む時間が多かったので、どなたかの参考になれば幸いです♪